ORANDA-KAN NEWS
こんにちはORANDA-KANのふうです (●ゝω・)ノ^^
この度、ORANDA-KANに無垢一枚板のテーブル登場しましたーー☆★
キタ ━━━ヽ(´ω`)ノ ━━━!!
世界にたったひとつ!!!
和室でも洋室でも溶け込むこと間違いなし!
耳やちぎりがいい味出してます。
ダイニングテーブルから座卓へ一枚で二通りの使い方ができる仕様になっています。
↑こちらが座卓バージョンです。 天板は一枚板ではないですが。。存在感ありますヽ(゚Д゚;)ノ!!
テーブルや座卓をお探しの方に是非、是非ご覧頂きたいです。
お探しでない方も是非とも一枚板の良さに触れに来て下さい。
お待ちしております ヽ(´∀`)メ(´∀`)メ(´∀`)ノ
この度、ORANDA-KANに無垢一枚板のテーブル登場しましたーー☆★
キタ ━━━ヽ(´ω`)ノ ━━━!!


世界にたったひとつ!!!
和室でも洋室でも溶け込むこと間違いなし!
耳やちぎりがいい味出してます。
ダイニングテーブルから座卓へ一枚で二通りの使い方ができる仕様になっています。

↑こちらが座卓バージョンです。 天板は一枚板ではないですが。。存在感ありますヽ(゚Д゚;)ノ!!
テーブルや座卓をお探しの方に是非、是非ご覧頂きたいです。
お探しでない方も是非とも一枚板の良さに触れに来て下さい。
お待ちしております ヽ(´∀`)メ(´∀`)メ(´∀`)ノ
2009年03月29日 Posted by 起立木工株式会社 at 14:20 │Comments(0) │オランダ館情報
ものづくりの現場から 4

欅一枚板の天板
欅はその美しい木目や優れた木の性質から、国産広葉樹のなかでも第一の良材として
古くから建築材、家具材、建具材として幅広く用いられてきました。
特に日本人にとっての欅は、家の大黒柱としてのイメージや、その希少性から
他の材料とは違う特別なイメージも強いと思います。
そうした貴重な欅材も起立木工では多くの材料をストックしています。
写真でご紹介した一枚板の天板もそんな一枚。
実際に実物の板を見るとその魅力に圧倒されます。
作り手としても、このテーブルが百年先まで使われる事を想像すると
身が引き締まる思いです。
無垢一枚板のテーブルはその存在感から、どんな椅子を合わせても
すんなりと受け止めてくれる包容力があります。是非、お気に入りの椅子と
合わせてご使用いただければと思います。
藤枝工場
起立木工ショールーム
「オランダ館」
2009年03月25日 Posted by 起立木工株式会社 at 07:30 │Comments(0) │ワーク
最終日!!
みなさまこんにちは♪pandaです
家具のアウトレットセール
いよいよ最終日です!

在庫処分なので良い商品から売れてしまいます
しかし、まだまだ商品はございます☆
掘り出し物が見つかるかもしれませんよ(^^)
会場の地図はこちら
3連休も最終日。ぜひお立ち寄りください♪♪
お待ちしておりまーす(^o^)/
営業時間 9:10~18:00

家具のアウトレットセール
いよいよ最終日です!

在庫処分なので良い商品から売れてしまいます

しかし、まだまだ商品はございます☆
掘り出し物が見つかるかもしれませんよ(^^)
会場の地図はこちら
3連休も最終日。ぜひお立ち寄りください♪♪
お待ちしておりまーす(^o^)/
営業時間 9:10~18:00
2009年03月22日 Posted by 起立木工株式会社 at 08:55 │Comments(0) │イベント情報
アウトレット会場2
みなさまこんにちは♪pandaです
家具のアウトレットセール会場の様子をまたまたお届けしまーす(^o^)/
ソファ・リビングテーブルはオシャレ
なデザインのものがありますよ☆↓

新生活には欠かせないテレビボードも!↓

シックな色合いのダイニングセットもございます↓

他にもチェストやデスク、ラックなどもございます。
会場の地図はこちら
ぜひおこしください☆
お出かけの途中にちょっと寄り道してもらえたらうれしいです♪♪
お待ちしておりまーす(^o^)/
営業時間 9:10~18:00

家具のアウトレットセール会場の様子をまたまたお届けしまーす(^o^)/
ソファ・リビングテーブルはオシャレ


新生活には欠かせないテレビボードも!↓

シックな色合いのダイニングセットもございます↓

他にもチェストやデスク、ラックなどもございます。
会場の地図はこちら
ぜひおこしください☆
お出かけの途中にちょっと寄り道してもらえたらうれしいです♪♪
お待ちしておりまーす(^o^)/
営業時間 9:10~18:00
2009年03月21日 Posted by 起立木工株式会社 at 14:07 │Comments(0) │イベント情報
アウトレット会場
みなさまこんにちは♪pandaです
昨日から始まりました家具のアウトレットセール
2日目です☆
今日は会場の様子をお届けします(^o^)/
全体はこんな感じです↓(並べきれないものもたくさんあります☆)

会場の外には看板も立ってます↓


会場の地図はこちら
営業時間は9:10~18:00
既に多くのお客様にご来場頂いています(^-^)
商品はたくさんございますので、ぜひぜひご来場下さい!!

昨日から始まりました家具のアウトレットセール
2日目です☆
今日は会場の様子をお届けします(^o^)/
全体はこんな感じです↓(並べきれないものもたくさんあります☆)

会場の外には看板も立ってます↓


会場の地図はこちら
営業時間は9:10~18:00
既に多くのお客様にご来場頂いています(^-^)
商品はたくさんございますので、ぜひぜひご来場下さい!!
2009年03月21日 Posted by 起立木工株式会社 at 11:08 │Comments(0) │イベント情報
ORANDA-KAN NEWS
みなさん 初めまして(*゚∀゚)っ
私、三人目の更新者 ふう と申します
これから、pandaさんに代わり、ORANDA-KANのニュースをお届けしていきます
よろしくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ
では、SALE情報と行きたいところですが今のところないので、
新しく仕入れた商品をご紹介します(*゚Д゚)/
まずは絵画ヾ(´∀`*)ノ
すべて手描きの一点
ものの油絵です。
大きさも、大・中・小とあり、A5サイズもあります。
額装がシンプルなので気軽に飾れると思います。
そして、以前からも取扱いのあるランプです。
今回はステンドグラスをメインに仕入れました。ガレランプもあります!
ステンドランプにフロアーランプ、形も様々です。
画像では伝わりにくいいですが。。キラキラしていてホントに綺麗なんです :*・゚(●´∀`●):*・゚
是非、一度ご覧下さい!! 気に入ったら買ってください!!━━━ヽ(´ω`)ノ ━━━
では、ふうがお送りしました、ORANDA-KAN NEWSでした^^☆★
私、三人目の更新者 ふう と申します

これから、pandaさんに代わり、ORANDA-KANのニュースをお届けしていきます

よろしくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ
では、SALE情報と行きたいところですが今のところないので、
新しく仕入れた商品をご紹介します(*゚Д゚)/

まずは絵画ヾ(´∀`*)ノ



すべて手描きの一点

大きさも、大・中・小とあり、A5サイズもあります。
額装がシンプルなので気軽に飾れると思います。
そして、以前からも取扱いのあるランプです。




今回はステンドグラスをメインに仕入れました。ガレランプもあります!
ステンドランプにフロアーランプ、形も様々です。
画像では伝わりにくいいですが。。キラキラしていてホントに綺麗なんです :*・゚(●´∀`●):*・゚
是非、一度ご覧下さい!! 気に入ったら買ってください!!━━━ヽ(´ω`)ノ ━━━
では、ふうがお送りしました、ORANDA-KAN NEWSでした^^☆★
2009年03月20日 Posted by 起立木工株式会社 at 15:33 │Comments(0) │家具情報
家具のアウトレット
おはようございます。pandaです
いよいよ本日より開催です☆


決算大処分という事で
限界ギリギリの価格設定でご提供させて頂きます!
みなさまお見逃しなく!
会場はこちら
←看板も立ってます
営業時間 9:10~18:00
敷地内 駐車場に商品を並べます。
みなさまお気軽にご来場ください☆
(注:今回のセールのお支払方法は、現金のみとさせていただきます。ご了承下さいませ。)
明日は会場の様子をレポートします

いよいよ本日より開催です☆


決算大処分という事で
限界ギリギリの価格設定でご提供させて頂きます!
みなさまお見逃しなく!
会場はこちら
営業時間 9:10~18:00
敷地内 駐車場に商品を並べます。
みなさまお気軽にご来場ください☆
(注:今回のセールのお支払方法は、現金のみとさせていただきます。ご了承下さいませ。)
明日は会場の様子をレポートします

2009年03月20日 Posted by 起立木工株式会社 at 08:50 │Comments(0) │イベント情報
アウトレット
こんにちは。pandaです
早速ですがお知らせです♪


決算大処分という事で
メーカー希望小売価格の70%OFFという超超特価の商品もあります!
みなさまお見逃しなく!
会場はこちら
営業時間 9:10~18:00
敷地内 駐車場に商品を並べます。
春の新生活♪新しい家具はいかがでしょう
みなさまお気軽にご来場ください☆
(注:今回のセールのお支払方法は、現金のみとさせていただきます。ご了承下さいませ。)

早速ですがお知らせです♪


決算大処分という事で
メーカー希望小売価格の70%OFFという超超特価の商品もあります!
みなさまお見逃しなく!
会場はこちら
営業時間 9:10~18:00
敷地内 駐車場に商品を並べます。
春の新生活♪新しい家具はいかがでしょう

みなさまお気軽にご来場ください☆
(注:今回のセールのお支払方法は、現金のみとさせていただきます。ご了承下さいませ。)
2009年03月19日 Posted by 起立木工株式会社 at 17:20 │Comments(0) │イベント情報
nippon-sense ミラノサローネ期間中の展示会決定!

「ニッポンセンス」 メゾン・エ・オブジェ2009 出展風景
2009年1月23日から5日間パリで開催されましたメゾン・エ・オブジェ2009に、JAPAN BRAND
育成事業の「ニッポンセンスプロジェクト」参加企業として出展させていただきました。
ニッポンセンスについての詳細はこちら
ヨーロッパ圏の方々に日本の技術力を高く評価していただき、大変実りのある展示会となりました。
起立木工参加商品







また、ミラノ・サローネ期間中に市内ギャラリーで「nipponsense展」の開催が決定しました。
サローネ開催期間中となる2009年4月22日~27日に「nipponsense 」も、市内中心部の
ギャラリーで写真と映像によるプレゼンテーションを開催します。
詳細はこちら
静岡の木工技術と世界のデザイン力を融合させた「nipponsense 」は、今後活動を
ますます加速していきます。是非ご期待下さい。
2009年03月18日 Posted by 起立木工株式会社 at 10:14 │Comments(0) │家具情報
ものづくりの現場から 3

Grand Cecter Table
私たちの家具は素材が持つ魅力を十分に伝えきれるだけのデザインであり、
造りでありたいと常に意識をしています。
そして、この写真の素材もそんな私たちのこだわりのひとつ。
材料はブラックウォールナット材。家具の中でも非常に人気の高い高級材です。
それをあえて節のある材を用いる事で、木が持つ本来の力強さを表現しています。
節や木目は入り組んだり波打ったりと様々な表情を見せ、一つとして同じ
ものはありません。こうした不均一なデザインは合板などを用いた均一的な
表情とは対局の部分にありますが、そうした個性こそが無垢材にこだわる
ひとつの理由であると考えています。
お客様ひとりひとりに、そうした木目の個性を自分だけの家具として愛着を持って
使っていただければ、作り手としてこれ以上うれしい事はありません。
藤枝工場
ご紹介した家具はこちらからご購入いただけます。
起立木工ショールーム
「オランダ館」
2009年03月16日 Posted by 起立木工株式会社 at 07:30 │Comments(0) │ワーク
パンダの日
みなさんこんにちは♪pandaです
みなさん知っていましたか?
今日はなんと「パンダ発見の日」らしいのです
1869年にフランス人の神父が中国四川省奥地の民家で白と黒の毛皮を見せられました。
これがパンダで、それから世界中に知られることになったらしいです。
なぜ私がこの情報をお届けしたかったかというと
それは
パンダが大好きだからです
なのでブログネームもpandaです☆
ではココで私のデスクにあるパンダたちをご紹介

↑いつも私を癒してくれるポストカード(風景からパンダが飛び出している感じでかわいいです♪)

↑愛用のシャープペン(ボールペンもあります☆)
という感じでパンダに見守られつつ、毎日仕事に励んでおりますっ!!
起立木工ホームページに掲載中のPDFカタログにはたくさんの商品が掲載されています。
是非ご覧下さい☆
↓
http://www.kiritsu.co.jp/products/index.html

みなさん知っていましたか?
今日はなんと「パンダ発見の日」らしいのです

1869年にフランス人の神父が中国四川省奥地の民家で白と黒の毛皮を見せられました。
これがパンダで、それから世界中に知られることになったらしいです。
なぜ私がこの情報をお届けしたかったかというと
それは
パンダが大好きだからです

なのでブログネームもpandaです☆
ではココで私のデスクにあるパンダたちをご紹介
↑いつも私を癒してくれるポストカード(風景からパンダが飛び出している感じでかわいいです♪)
↑愛用のシャープペン(ボールペンもあります☆)
という感じでパンダに見守られつつ、毎日仕事に励んでおりますっ!!
起立木工ホームページに掲載中のPDFカタログにはたくさんの商品が掲載されています。
是非ご覧下さい☆
↓
http://www.kiritsu.co.jp/products/index.html
2009年03月11日 Posted by 起立木工株式会社 at 13:03 │Comments(0) │pandaの日記
ものづくりの現場から 2

Grand Living Chair (実際のクッションは布地となります)
最近ではホームシアターという考え方が浸透してきている事もあり、
パーソナルチェアが注目されています。
パーソナルチェアを簡単に略すと自分だけの特等席といった意味でしょうか。
確かにお気に入りの椅子に座って読書をしたり、映画を見たりするのは
大切な時間です。日本では昔から寝ころびの姿勢がリラックスのかたちとなって
いますが、椅子にオットマンを付けるとこれに近い脱力感になります。
そこに背もたれがついていますのでリラックスしながら映画などを見るのに
最適!というわけです。
起立木工にも自信をもってご提案できる椅子が多数あります。
是非一度、実際に座りにきていただければと思います。
起立木工ショールーム
「オランダ館」
藤枝工場
2009年03月09日 Posted by 起立木工株式会社 at 07:00 │Comments(0) │ワーク
情報充実!?
こんにちは pandaです
梅雨のように雨の日が続きますね~

ポカポカ陽気はもうすぐそこです♪
3月からブログを更新するメンバーが増えました☆
なので
起立木工の情報(ものづくりの様子や、ORANDA-KANのセール情報、商品情報などなど)を
今まで以上にみなさまにお届けできると思います
起立木工のブログを盛り上げてゆきますので
みなさまよろしくお願いします☆

起立木工HP→http://www.kiritsu.co.jp/

梅雨のように雨の日が続きますね~


ポカポカ陽気はもうすぐそこです♪
3月からブログを更新するメンバーが増えました☆
なので
起立木工の情報(ものづくりの様子や、ORANDA-KANのセール情報、商品情報などなど)を
今まで以上にみなさまにお届けできると思います

起立木工のブログを盛り上げてゆきますので
みなさまよろしくお願いします☆

起立木工HP→http://www.kiritsu.co.jp/
2009年03月06日 Posted by 起立木工株式会社 at 11:58 │Comments(0) │ワーク
ものづくりの現場から
藤枝工場
静岡県藤枝市にある工場では椅子からキャビネットまで幅広く生産しています。
熟練の職人がひとつひとつ作りだす家具は日本製ならではの技やこだわりが詰まっています。
そんな家具を作るうえでのこだわりや工場内の様子などをこちらで少しづつご紹介できればと思います。
家具を少しでも身近に感じ、安心してご使用いただける事に繋がればうれしく思います。