パンダの日

みなさんこんにちは♪pandaですface02

みなさん知っていましたか?

今日はなんと「パンダ発見の日」らしいのですicon12

1869年にフランス人の神父が中国四川省奥地の民家で白と黒の毛皮を見せられました。
これがパンダで、それから世界中に知られることになったらしいです。


なぜ私がこの情報をお届けしたかったかというと


それは

パンダが大好きだからですicon06


なのでブログネームもpandaです☆


ではココで私のデスクにあるパンダたちをご紹介

パンダの日


↑いつも私を癒してくれるポストカード(風景からパンダが飛び出している感じでかわいいです♪)

パンダの日


↑愛用のシャープペン(ボールペンもあります☆)


という感じでパンダに見守られつつ、毎日仕事に励んでおりますっ!!


起立木工ホームページに掲載中のPDFカタログにはたくさんの商品が掲載されています。
是非ご覧下さい☆

http://www.kiritsu.co.jp/products/index.html









同じカテゴリー(pandaの日記)の記事画像
よく見かけるユリ
この時期に!?
雲の名前
岡部町ってすばらしい♪ 第一弾
自然を見つけよう!
ツバメのヒナ~その後~
同じカテゴリー(pandaの日記)の記事
 よく見かけるユリ (2012-08-19 13:13)
 この時期に!? (2012-08-08 17:45)
 雲の名前 (2012-07-10 16:24)
 岡部町ってすばらしい♪ 第一弾 (2012-06-29 16:04)
 自然を見つけよう! (2012-06-27 12:58)
 ツバメのヒナ~その後~ (2009-07-02 12:31)

2009年03月11日 Posted by起立木工株式会社 at 13:03 │Comments(0)pandaの日記

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
パンダの日
    コメント(0)